今日のひじりキッズはさくら組の保育室で在園児と一緒に遊びました。
未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
ぜひ、遊びに着てください。
詳しくはこちらをご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
今日のひじりキッズはさくら組の保育室で在園児と一緒に遊びました。
未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
ぜひ、遊びに着てください。
詳しくはこちらをご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
今日のひじりキッズは乳児組の保育室で在園児と一緒に遊びました。
普段ホールに用意されているおもちゃとは別のおもちゃに興味津々でした。
※ご来園いただいた保護者の方には掲載許可をいただいております。
また未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
詳しくはこちらもご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
絵の具遊びを楽しんでました。
もうすぐ運動会。今日は会場のひじり認定こども園の園庭で本番に近いかたちの練習をしてきました。
かけっこ、おゆうぎ、玉入れ…真剣に競技に取り組む姿や応援の声は本番さながら。
運動会当日が楽しみです!
昨日から6月。湿気の多い季節になっていきますが、子どもたちにはあまり関係ないようです。
そんな元気な声あふれるこども園には今日から新しいお友達がやってきました。
新しいお友達も元気いっぱいのごあいさつをしてくれていましたよ。これからよろしくね!
毎週金曜日は、英語教室と体操教室を実施しています。
あいにくの雨模様。園内で楽しく活動していました。
今日は栃木県防犯協会の方がやってきて誘拐防止のお話を聞きました。
教育ビデオを見たり、お人形のしんちゃんと一緒にお約束を学んだら
身を守るための「石のポーズ」や、実際に連れていかれないように断ることにも挑戦しました。
地震を想定した避難訓練でした。
今日から新たに白鴎大学、宇都宮共和大学の学生が教育実習、始まりました。
今月の避難訓練の想定は地震と二次災害の火事でした。
先生の話をよく聞いて園庭中央まで避難したら、先生から避難するときのお約束を聞きました。