雨天のため、とちぎわんぱく公園内のおもちゃ博物館で
活動してきました。
雨天のため、とちぎわんぱく公園内のおもちゃ博物館で
活動してきました。
もうすぐ運動会、今日の体操教室はバルーンの練習をしました。
みんなで息を合わせていろいろな技も上達してきたようです。
ひじり認定こども園にでかけ、園庭で思いっきり遊んできました。
きんもくせい、とてもまろやかないいにおい。
10月中旬なのに、夏のような暑さでした。
◆お誕生会
10月生まれのお誕生会をしました。
まるまると実ったつやつやのりんごように笑顔のまぶしい10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
◆育てたお芋を食べました。
こども園に作った畑で育てていたサツマイモを収穫しました。
先生が持ってきてくれた炊飯器を使って炊いて、みんなで食べました。
幼児組、運動会に向けての練習。頑張ってました。
3連休明け、今日もカラッとした良い天気です。
園児達は、元気に活動していました。
今日は待ちに待った遠足の日!
バスに乗って壬生町おもちゃ博物館に行ってきました。
たくさんの展示を見たり、遊べるおもちゃや大きな遊具で遊んだり
みんなでお弁当を食べたりと楽しいひとときを過ごしました。
下野市にあるグリムの森にでかけてきました。
秋晴れに恵まれ、とても楽しい時間を過ごせました。
どんぐり拾いに夢中でした。
もうすぐ運動会です。
今日は乳児組のお友達も園庭でかけっこやダンスの練習をしました。
今日のひじりキッズは、ひまわり組さんが担当。
テーマは「ハロウインのかざりをつくろう」。マントとお面の製作に取り組んでいました。
在園児といっしょに楽しく活動しました。
随時、申し込みを受け付けていますので、ご連絡ください。
さくら組さん
遠足に備えて、ベランダでお弁当箱に詰めた給食をみんなで食べました。
みんなで遠足行けるかなあ?