今日はひじりキッズの開催日です。
急な冷え込みにも負けずお友達も元気に遊びに来てくれました。
※ご来園いただいた保護者の皆様には掲載許可をいただいております。
また未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
詳しくはこちらもご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
今日はひじりキッズの開催日です。
急な冷え込みにも負けずお友達も元気に遊びに来てくれました。
※ご来園いただいた保護者の皆様には掲載許可をいただいております。
また未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
詳しくはこちらもご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
毎週火曜日は体操教室。園児達は元気に活動していました。
今朝は冷え込みが厳しかったですね。
園児達は園内・園庭等で元気に活動していました。
不審者を想定した避難訓練。幼稚園では防犯特殊機材を設置しており、
危機管理においては万全の体制を整えております。
今日は遠足の予定でしたが、あいにくのコンディション。
園内でレクリエーションをして楽しんだり、お弁当を食べたりしました。
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう。
保護者等の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
今日は製作をしました。
千歳飴の袋の飾りを作っています。
飾りつけが終わっている子はシール貼りをしました。ここから何ができるのでしょう?
◆ 高校生のお姉さんがやってきました
宇都宮文星女子高等学校の生徒さんが来園して子ども達にパネルシアターを披露してくれました。
披露してくれたのは手あそび歌「カレーライスのうた」に合わせてカレーを作る『カレーライス』と
生徒さんオリジナルの作品『フードロスってなあに?』の2演目。
子ども達はどちらも楽しそうに観ていました。
◆ お誕生会
パネルシアターの後には待ちに待ったお誕生会です。
吹き始めた木枯らしにも負けない元気いっぱいの11月生まれのお友達お誕生日、おめでとうございます!
宇都宮文星女子高校の幼児教育系選択生の皆さんが来園し、
授業の一環として公演し、その後、園児達と交流し楽しい時間を過ごすことができました。
高校生の公演は、とてもすばらしく感動しました。今後のご活躍を期待しております。