今日のおやつは冷やしうどん。
当園に限らずこども園や保育園でのおやつの位置付けは
食事量などから三食の食事だけでは摂りきれないエネルギーや栄養を補うもので、
このような軽食のようなメニューの日もあります。
今日のおやつは冷やしうどん。
当園に限らずこども園や保育園でのおやつの位置付けは
食事量などから三食の食事だけでは摂りきれないエネルギーや栄養を補うもので、
このような軽食のようなメニューの日もあります。
朝から暑い今日は熱中症警戒アラートも発令中…。
そこで今日はクラスの明かりをすこし消して映画館風にDVD鑑賞です。
保護者の方からスイカをいただきました。
そこで今日はスイカ割りに挑戦!スイカ割りの後は割ったスイカをみんなで食べました。
今日はひじりキッズ開催日。
在園児と一緒に水あそびを楽しみました。
※ご来園いただいた保護者の皆様には掲載許可をいただいております。
また未就園児教室『ひじりキッズ』は随時申し込みを受付しております。
詳しくはこちらもご確認ください:https://hijiri-kohitsuji.com/class/
今日のおやつはフルーチェです。
先生のお手伝いでおやつの器をどうぞと渡すすがたや
「もうちょっと食べたい子いますか~?」という呼びかけに返事をする様子が見られました。
なすにピーマン、とうもろこしにゴーヤ…
いろんな野菜を輪切りにして野菜のスタンプです。
どんな形が出てきたでしょうか?
◆水辺にボールを浮かべたらカラフルでいつもと違う水遊びになりました。
◆この前は水遊び中に使った色付き氷でお絵かき。
今日から新しいお友達がやってきました。
みんなで『水あそび』の歌を歌って歓迎です。これからよろしくね。
今日は水あそびができそうな暑さ。
子ども達が水あそびを楽しんでいると、先生が作っていた氷を持ってきてくれました。
「冷たーい!」と声をあげながら思い思いに遊びに取り入れて
色付きの氷は水につけるとふわっと色が溶け出したり、きれいな色水に変身したりしていました。
暑い日が続いています。
自分で塗った魚たちをプールに泳がせたら、磁石の釣り竿で魚つりです。